fc2ブログ

FD830 Blog Truck-Channel

h1 { font-size : 120%; }

 FD830ブログ トラックチャンネル  昭和の懐かしい旧型トラックと、ゲテモノ系トラックに力を入れていきます。 ただいまカテゴリーの整理中です。

三菱ふそう W400 & W250 重量級ゲテモノ系トラクター 2016夏その11

CIMG2834.jpg

2016.8 東北地方

三菱ふそうのゲテモノ系トラクター3兄弟です。

手前はW400でNW413の先代に当たるモデルと思われます。

真ん中の見た事の無い顔の個体は、足回りとフェンダーの形状から、W400改でしょうか。
かつて縦目で横に広いヘンテコな顔をした『低騒音仕様』のW400(?)がありましたが、この個体もその類でしょうか?


CIMG2826.jpg

奥のボンネットは、ベッドスペース付のキャビン、ヘッドライトに眉毛付きのフェンダー(高さもW400と大差ないですし)から、W250でしょうか。
さらに奥には、ベンツのゲテモノ系トラクターの3850も居ます。

重量級ゲテモノ揃いの見ていて飽きない車庫ですね。
関連記事
スポンサーサイト





web拍手 by FC2
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村
バリュー ヘビフレ 【最新トラックのプラモデル 】AMT REVELL ITALERI

【4/30まで】新生活応援ストア

Comment

2016.09.22 Thu 09:36  

すごいですねこの組み合わせ 見ごたえがありますね ふそうW系の年代違いに特装ボンネット ベンツも電車とかの輸送用でしょうか 
  • #-
  • 昭和の620
  • URL
  • Edit

2016.09.24 Sat 00:04  

まいどっす。

強烈な3兄弟ですね・・・

真ん中の顔は、私も見たことがありません。

ホコリの具合から、長らく稼動はしていなさそうですが、屋根車庫で大事に保存されている姿を見ると、うれしくなりますね!
  • #MaEjhpKQ
  • 名無し
  • URL
  • Edit

2016.09.24 Sat 16:58  昭和の620さん

見ごたえありますよね!
カプラー荷重から、W400が長男坊。W250が次男坊と言った感じです。

ベンツもかなりの重量級で、主に変圧器なんかを運ぶトラクターで有名です。
http://www.flickr.com/photos/ebifly/8203122364/
  • #8jjQQGkw
  • FD830
  • URL
  • Edit

2016.09.24 Sat 19:09  ぶらっくさん

ども!!


> 真ん中の顔

ワンオフの顏だと思います!美しくはないですね(^^;


> ホコリの具合から、長らく稼動はしていなさそう

真ん中は保存用かな!?
こういうのって、出番があると車検を取るパターンがあるらしいです。
右端は車検場でパパラッチされてましたね~
で、ブラックさんのよくご存知な会社にも貸し出されてましたよ。
  • #8jjQQGkw
  • FD830
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://fd830.blog121.fc2.com/tb.php/813-4bf519dc

この記事にトラックバック(FC2Blog User)


Home

PR.


カテゴリ

アルバム

プロフィール

FD830

Author:FD830
はじめまして。
月に一度は、山間部・農村部方面にドライブへ行き、草ヒロ探索を楽しんでいます。
昭和の匂いのする物や風景が好きです。
また、新・旧アメリカンなモノも好きです。

コメント・メッセージお気軽にどうぞ!

FD830に成りすましたキ〇ガイとは、当方は一切関係ございません。


撮影場所はお答えできません。

画像の無断転載禁止!!

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

最新コメント

PR



リンク

アクセスランキング


[ジャンルランキング]
車・バイク
72位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国産車
9位
アクセスランキングを見る>>

FC2Blog Ranking

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

乗り物 ブログランキングへ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QR

PR


FC2カウンター

Top