三菱ふそう W400 & W250 重量級ゲテモノ系トラクター 2016夏その11

2016.8 東北地方
三菱ふそうのゲテモノ系トラクター3兄弟です。
手前はW400でNW413の先代に当たるモデルと思われます。
真ん中の見た事の無い顔の個体は、足回りとフェンダーの形状から、W400改でしょうか。
かつて縦目で横に広いヘンテコな顔をした『低騒音仕様』のW400(?)がありましたが、この個体もその類でしょうか?

奥のボンネットは、ベッドスペース付のキャビン、ヘッドライトに眉毛付きのフェンダー(高さもW400と大差ないですし)から、W250でしょうか。
さらに奥には、ベンツのゲテモノ系トラクターの3850も居ます。
重量級ゲテモノ揃いの見ていて飽きない車庫ですね。
- 関連記事
スポンサーサイト

にほんブログ村
【4/30まで】新生活応援ストア
Comment
まいどっす。
強烈な3兄弟ですね・・・
真ん中の顔は、私も見たことがありません。
ホコリの具合から、長らく稼動はしていなさそうですが、屋根車庫で大事に保存されている姿を見ると、うれしくなりますね!
強烈な3兄弟ですね・・・
真ん中の顔は、私も見たことがありません。
ホコリの具合から、長らく稼動はしていなさそうですが、屋根車庫で大事に保存されている姿を見ると、うれしくなりますね!
- #MaEjhpKQ
- 名無し
- URL
- Edit
2016.09.24 Sat 16:58 昭和の620さん
見ごたえありますよね!
カプラー荷重から、W400が長男坊。W250が次男坊と言った感じです。
ベンツもかなりの重量級で、主に変圧器なんかを運ぶトラクターで有名です。
http://www.flickr.com/photos/ebifly/8203122364/
カプラー荷重から、W400が長男坊。W250が次男坊と言った感じです。
ベンツもかなりの重量級で、主に変圧器なんかを運ぶトラクターで有名です。
http://www.flickr.com/photos/ebifly/8203122364/
- #8jjQQGkw
- FD830
- URL
- Edit
2016.09.24 Sat 19:09 ぶらっくさん
ども!!
> 真ん中の顔
ワンオフの顏だと思います!美しくはないですね(^^;
> ホコリの具合から、長らく稼動はしていなさそう
真ん中は保存用かな!?
こういうのって、出番があると車検を取るパターンがあるらしいです。
右端は車検場でパパラッチされてましたね~
で、ブラックさんのよくご存知な会社にも貸し出されてましたよ。
> 真ん中の顔
ワンオフの顏だと思います!美しくはないですね(^^;
> ホコリの具合から、長らく稼動はしていなさそう
真ん中は保存用かな!?
こういうのって、出番があると車検を取るパターンがあるらしいです。
右端は車検場でパパラッチされてましたね~
で、ブラックさんのよくご存知な会社にも貸し出されてましたよ。
- #8jjQQGkw
- FD830
- URL
- Edit
Trackback
http://fd830.blog121.fc2.com/tb.php/813-4bf519dc