いすゞ ニューパワー後期型の重機回送車 2016夏その5



過去の記事登場の、ニューパワーの重機回送車です。
クレーンは酒井(?)のロングジャッキ付き。
リアは自動あゆみが。
今回撮影時はあまり動かされていない様子でした。
水色の個体の事例もありますし、綺麗にお色直しされる事を期待したい一台ですね。
- 関連記事
スポンサーサイト

にほんブログ村
【4/30まで】新生活応援ストア
Comment
まいどです!
この子もまだ健在でしたか!
とはいえ、あまり動かされていない様子なのはちょっと気になりますね・・・
いままで頑張り続けてきた車両だけになんとか頑張り続けて欲しいものです。
この子もまだ健在でしたか!
とはいえ、あまり動かされていない様子なのはちょっと気になりますね・・・
いままで頑張り続けてきた車両だけになんとか頑張り続けて欲しいものです。
- #MaEjhpKQ
- ぶらっく
- URL
- Edit
この子もしぶといですねぇ…
私は何度かここで会えなかったことがあったので、使っているのは確かなのですが。
どこがとは言えませんが、なんとなく特徴のあるボデーですよね。ローカル車体メーカー製でしょうかね。
酒井のクレーンはこのあたりで一定のシェアがあったようで、昭和60年前後の小中型車でよく見かけます。でも大型はここでしか見たことないです。
私は何度かここで会えなかったことがあったので、使っているのは確かなのですが。
どこがとは言えませんが、なんとなく特徴のあるボデーですよね。ローカル車体メーカー製でしょうかね。
酒井のクレーンはこのあたりで一定のシェアがあったようで、昭和60年前後の小中型車でよく見かけます。でも大型はここでしか見たことないです。
- #WwsFi/EQ
- EP100
- URL
- Edit
ホワイトカラーのニューパワーって、意外に新鮮ですね!
メッキミラーもあまり見かけないです。
キャビンだけでなく、シャシとホイールも塗ってあげたいですね。
あっ、そう言えば自分もニューパワー見つけたんだった。
最近、ホント仕事に追われていて・・・
そのうちのせます。
有名そうな個体ですが、見にきて下さい・・・
メッキミラーもあまり見かけないです。
キャビンだけでなく、シャシとホイールも塗ってあげたいですね。
あっ、そう言えば自分もニューパワー見つけたんだった。
最近、ホント仕事に追われていて・・・
そのうちのせます。
有名そうな個体ですが、見にきて下さい・・・
- #-
- とうえい
- URL
- Edit
2016.07.16 Sat 17:23 ぶらっくさん
どもです!
距離が伸びない理由はこういう事とはわかっているものの、動きが無いのは
ちょっと気になりますよね...
距離が伸びない理由はこういう事とはわかっているものの、動きが無いのは
ちょっと気になりますよね...
- #8jjQQGkw
- FD830
- URL
- Edit
2016.07.16 Sat 17:26 Re: タイトルなし
> 私は何度かここで会えなかったことがあったので、使っているのは確かなのですが。
そうでしたか!では、偶然ヒマが続いていたのかも!?
> 酒井のクレーン
この個体の見所ですね!自分も見た事があまりない気がします。
クレーンに、ボデーのほうもあゆみ付きと、こだわりがあったのかもですね。
そうでしたか!では、偶然ヒマが続いていたのかも!?
> 酒井のクレーン
この個体の見所ですね!自分も見た事があまりない気がします。
クレーンに、ボデーのほうもあゆみ付きと、こだわりがあったのかもですね。
- #8jjQQGkw
- FD830
- URL
- Edit
2016.07.16 Sat 17:28 Re: タイトルなし
> ホワイトカラーのニューパワーって、意外に新鮮ですね!
> メッキミラーもあまり見かけないです。
確かにあまり見かけないですね。
あの水色のイメージが強いですから!
> そのうちのせます。
楽しみにしております♪
> メッキミラーもあまり見かけないです。
確かにあまり見かけないですね。
あの水色のイメージが強いですから!
> そのうちのせます。
楽しみにしております♪
- #8jjQQGkw
- FD830
- URL
- Edit
Trackback
http://fd830.blog121.fc2.com/tb.php/807-02d446ef