三菱ふそう T800 ボンネットトラックのクレーン車 新春旧型トラック特集 2016 その6

過去の記事でお伝えした、三菱ふそう T800のトラッククレーンです。
今回、社長さんのご厚意で、クレーンを動かして実演して下さいました。
まずは動画からご覧ください。





操縦室に座らせていただきました。レバーと計器がたくさん。
何のことだかさっぱり分かりませんw

上物はやはりタダノのTS-100Lでした。
社長さんの話だと通常よりもブームが長いそうです。型式のLは、Longの事なのかな?
1975年製ということは、トラックの年式も1975年式でしょうか。



室内です。
同年代のW型ボンネットトラックとキャビンは同じようなので、内装も殆ど同じように見えます。



このトラック最大の見所、6DC20 V6ディーゼルエンジン。
V型6気筒の9,955ccから、200馬力と67kgmを発生。

頻繁に稼働しているようなので、まだまだ最前線での現役。
依然として貿易屋からのオファーがあるようですが、手放す予定はないとの事です。
いすゞが多い印象のこのクラスのボンネット型トラッククレーン。これからも日本に留まって活躍して欲しいものですね。
最後に、貴重な体験をさせて頂いた社長さん、ありがとうございました!
- 関連記事
スポンサーサイト

にほんブログ村
【4/30まで】新生活応援ストア
Comment
2016.02.22 Mon 19:59 ぶらっくさん
> T800の現役車、うれしいですよね!
緑のほうも見たいでーす(´;ω;`)
> このまま最前線で頑張り続けて欲しいです・・・
> トラックも、オーナーさんも。
トラックも、オーナーさんもまだまだ現役続行と思います!
緑のほうも見たいでーす(´;ω;`)
> このまま最前線で頑張り続けて欲しいです・・・
> トラックも、オーナーさんも。
トラックも、オーナーさんもまだまだ現役続行と思います!
- #8jjQQGkw
- FD830
- URL
- Edit
- #-
- 元中の人
- URL
- Edit
2016.03.13 Sun 20:27 Re: Re:
> 北海道でこんなん出てきたw
これまた凄い個体w
売約済とのことで、嫁ぎ先でも大事にしてもらえると良いですね!
これまた凄い個体w
売約済とのことで、嫁ぎ先でも大事にしてもらえると良いですね!
- #-
- FD830
- URL
- Edit
Trackback
http://fd830.blog121.fc2.com/tb.php/786-4c15c5eb