FD830 Blog Truck-Channel - FP
fc2ブログ

FD830 Blog Truck-Channel

h1 { font-size : 120%; }

Search : FP

三菱ふそう Fシリーズ後期型 FS ウイング車



FUSO_FS_FD830.jpg

前回から7年振り
に登場のFシリーズ後期型。メッキグリルではありますが、通称『ブラックマスク』です。
8x4の低床という事で『FS』
日当たりが良いからか、思いの外なかなか良好なコンディションを維持していますね。


自分が初めて助手席に乗せてもらった大型トラックが、このモデルの2軸8トン車『FP』
トラック好きへと影響を受けたモデルでもあります。

最終型でも40年近く前のモデルだけに、現存個体も減ってきた印象です。
なかなか貴重な個体ではないでしょうか。


web拍手 by FC2
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村
バリュー ヘビフレ 【最新トラックのプラモデル 】AMT REVELL ITALERI

【4/30まで】新生活応援ストア

日野 KS ダンプローダー & 三菱ふそう FPトラッククレーン

fd830_Hino_KS_Fuso_FP2.jpg

fd830_Hino_KS_Fuso_FP.jpg

日野KS重機回送車のオーナー様にお誘い頂いた時の画像です。
丸目世代の旧型の大型トラックが、同じフレーム内に並ぶ姿に見惚れてしまいました!

KSのオーナ様、ありがとうございました。またお願い致します。





ザ・トラックコレクション トラコレ 平荷台大型トラック セットA ジオラマ用品 (メーカー初回受注限定生産)



web拍手 by FC2
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村
バリュー ヘビフレ 【最新トラックのプラモデル 】AMT REVELL ITALERI

【4/30まで】新生活応援ストア

三菱ふそう FPハイキャブ トラクター 新春旧型トラック特集 2016 その2

CIMG6560.jpg

2016.1 関東近郊

旧型を撮影し始めて初めての撮影となる、ふそうFシリーズのハイキャブです。
4x2のシングルデフなので、型式はFPです。
グリルの形状から、ハイキャブの中では後期に当たるのかな?グリルにあるはずの『FUSO』のエンブレムは見当たりませんが、取付用の穴が見えます。
乾燥した日が続いた中でこの綺麗な外装は、洗車直後でしょうか。年式を全く感じさせませんね。
煙突マフラーは、どんなサウンドを奏でるのか気になります。牽引するのはやっぱりダンプトレーラーなのかなぁ(笑)

某1/24プラモデルがリバイバルされましたが、見ての通りヘッドライトベゼルまわりだけでも結構な違いが・・・
その違いが、フロントマスクの違和感に繋がっていたのでしょうね。(前期・後期の違いもありますが...)

ここは、精巧な出来の現在のアオシマさんから、へビーフレイトとして是非とも出してもらいたいところですね!


1/32 バリューデコトラシリーズ 鉄屑のステージ FP平箱トレーラー プラモデル Vol.41


web拍手 by FC2
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村
バリュー ヘビフレ 【最新トラックのプラモデル 】AMT REVELL ITALERI

【4/30まで】新生活応援ストア

三菱ふそう FM後期型バキュームダンパー 秋の旧型トラック特集 2015 その9

CIMG3114.jpg

2015.04 山梨県

とある会社で見掛けた、Fシリーズ後期型『ブラックマスク』です。

CIMG3118.jpg

よく見るとフロントタイヤがかなり内側にインセットされていて、タイヤサイズも小さい気が。
どうやら大型の『FP』ではなく、中型ベースの『FM』のようです。

CIMG3091_20151201230835e60.jpg

上物は汚泥吸引車・強力吸引車。いわゆる『バキュームダンパー』で、糞尿ではなく主に
汚泥水や産業廃水を吸引する車両。

しばらく使われていない様子ですが、特装系の中でも大変高価らしいので、そうそう買い替えの
できるものではないはず。
出番があるまで待機中といった感じなのでしょうか。

今後の動向が気になります。


現場の従業員の皆様、撮影させて頂きありがとうございました。







web拍手 by FC2
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村
バリュー ヘビフレ 【最新トラックのプラモデル 】AMT REVELL ITALERI

【4/30まで】新生活応援ストア


PR.


カテゴリ

アルバム

プロフィール

FD830

Author:FD830
はじめまして。
月に一度は、山間部・農村部方面にドライブへ行き、草ヒロ探索を楽しんでいます。
昭和の匂いのする物や風景が好きです。
また、新・旧アメリカンなモノも好きです。

コメント・メッセージお気軽にどうぞ!

FD830に成りすましたキ〇ガイとは、当方は一切関係ございません。


撮影場所はお答えできません。

画像の無断転載禁止!!

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

最新コメント

PR



リンク

アクセスランキング


[ジャンルランキング]
車・バイク
72位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国産車
9位
アクセスランキングを見る>>

FC2Blog Ranking

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

乗り物 ブログランキングへ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QR

PR


FC2カウンター

Top


FC2 Management