fc2ブログ

FD830 Blog Truck-Channel

h1 { font-size : 120%; }

 FD830ブログ トラックチャンネル  昭和の懐かしい旧型トラックと、ゲテモノ系トラックに力を入れていきます。 ただいまカテゴリーの整理中です。

暑い日は川遊び!草遊び!?

CIMG8471.jpg

2013/07/09 埼玉県南部

異例の早さで梅雨明けとなり、連日猛暑が続いていますね・・・

車外温度は38度!!日光が眩しすぎて空はまともに見れません。


そんな日は『川遊び』しかありません! 海?なにそれw
自宅から20数分、20代の頃よく遊んだ秘密の河原へ着くも、すっかり川の様子が変わってしまい退散。

CIMG8467.jpg

更に暫くさまよい、ようやく川に降りれそうな場所をを発見。
もちろん貸切状態ですw

CIMG8376.jpg

子供には川岸が深めだった為、最初は手足を浸ける程度にしておくつもりでしたが・・・

CIMG8380.jpg

と~ちゃんが最初にお手本を見せて、半ば強引に川の中へ。
さすが怖いもの無しの次男だけに、余裕の笑顔でした!

結局、1時間ちょっと川の中に浸かり1人楽しんでしまいました~
冷たいのは最初だけで、本当に気持ちよかった!!
川から上がっても、不思議とベタつく汗をかかず、そのあと『草遊び』も快適に過ごせました。



『草遊び』そう、草ヒロ散策です。

CIMG8479.jpg

まず最初は、ダットサン(日産)のフェアレディー
フェアレディーZの先代です。
左ハンドル!

CIMG8484.jpg

続いて巨大団地に有った、イギリス車 モーリス・1300GT
これは初めて見ました。詳しくは知りませんが、1971年頃までのモデルかな?

CIMG8482.jpg

最後は、トヨタのセリカ?あごが拉げてしまってます・・・

CIMG8502.jpg

続いてトラック!

いすゞのフォワード 840こと、3代目の前期型 チョンマゲのようです。

CIMG8508_20130709230647.jpg

ギガの総輪駆動(4x4)
なぜこんな所に・・・

CIMG8506.jpg

最後は過去の記事に登場した、シャッターグリル日野 ドルフィン
3年振りの撮影です。自宅から一番近いドルフィン、まだ健在でした!腐っている様子も無く安心しました。

しかし残念な報告も。
過去の記事のレンジャーKLタンクローリー、撤去された模様・・・。


ちょっぴり残念な気持ちで自宅近くに戻ると、対向から丸め4灯の旧車が・・・
過去の記事のブルーバード・バンでした!
しかも運転していたのは、軽く70歳は超えているおば~ちゃん!!
てっきり高速有鉛系な若者が乗っているかと思ってました。
最後の最後に良い物が見れました!



今回の休みも、誰よりも自分が楽しませてもらいました(笑)



関連記事
スポンサーサイト





web拍手 by FC2
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村
バリュー ヘビフレ 【最新トラックのプラモデル 】AMT REVELL ITALERI

父の日ギフトランキング

Comment

2013.07.10 Wed 15:49  

最近お忙しいようですが、川遊び、草遊びどちらもかなり満喫されましたね!

海より川の水の方が、ベタつかず良いですよね。

うちから20~30分の所にある、江戸川にはとても入る気になりませんよ。

羨ましいですね~

子どもと遊ぶ時間は、仕事から解放される唯一の時間と言っても過言では無いですよね。
  • #-
  • とうえい
  • URL
  • Edit

2013.07.10 Wed 20:00  

川遊びに草遊び、お疲れさまでした!涼しそう^^

左ハンドルのフェアレディについてですが、輸出向け以外に沖縄仕様(1978年7月29日まで、右側通行でした)も左ハンドルだったんですよね。最終型のフェアレディ2000でも、生産から40年以上経過していますし、その左ハンドル仕様となるとかなり希少かもしれません。

オレンジのモーリスも良いですね。うちの近所に不動車ですが、モーリスを複数台所有している車屋があるので、馴染み深いです。

2013.07.10 Wed 23:09  Re:

こんばんは。
川遊びイイですね!
ここ数日は猛暑日続きなんで川に浸かって心身ともにリフレッシュしたいものです。
地元では海、山どちらでも近いのですが、自分は山派ですかね。
目の保養するなら断然海ですけどね!?
  • #fYTKg7yE
  • カネヒデ
  • URL
  • Edit

2013.07.11 Thu 12:12  Re: タイトルなし

> 最近お忙しいようですが、川遊び、草遊びどちらもかなり満喫されましたね!
>
> 海より川の水の方が、ベタつかず良いですよね。
> うちから20~30分の所にある、江戸川にはとても入る気になりませんよ。
>
> 羨ましいですね~

仕事内容が変わり帰宅が遅くなりまして・・・慣れるまで余裕がありませんでした。
そんな中、今回は貴重な休みを満喫できました!

海が無い県ですから(笑)
海が近ければと思うこともありますよ。


> 子どもと遊ぶ時間は、仕事から解放される唯一の時間と言っても過言では無いですよね。

仕事上、夏休みなんてありませんから、空いた時間は有効に使いたいですね。

2013.07.11 Thu 12:18  Re: タイトルなし

> 川遊びに草遊び、お疲れさまでした!涼しそう^^
>
ありがとうございます!水の中はもちろん、河原は空気も涼しいですね!


> 左ハンドルのフェアレディについてですが、輸出向け以外に沖縄仕様(1978年7月29日まで、右側通行でした)も左ハンドルだったんですよね。最終型のフェアレディ2000でも、生産から40年以上経過していますし、その左ハンドル仕様となるとかなり希少かもしれません。
>
沖縄仕様も考えられるんですね!実は自分が過去に見たフェアレディーの草ヒロは、なぜか左ハンばかりなんです~

> オレンジのモーリスも良いですね。うちの近所に不動車ですが、モーリスを複数台所有している車屋があるので、馴染み深いです。

初めて見る車でしたが、やはり、この車にもコレクターというか、信者はいらっしゃるんですね!!


2013.07.11 Thu 12:44  Re: Re:

> こんばんは。
> 川遊びイイですね!
> ここ数日は猛暑日続きなんで川に浸かって心身ともにリフレッシュしたいものです。

こんにちは。
川の水の冷たさはこの猛暑には最適でした!
年齢を忘れ遊んでしまいました(笑)

> 地元では海、山どちらでも近いのですが、自分は山派ですかね。

うらやましい環境ですね!
幼少期、夏休み丸々祖父母宅に居座ってました。
浜名湖でアサリを採ったり、天竜で鮎のつかみ取りをしたり懐かしいです。

> 目の保養するなら断然海ですけどね!?

間違いないです(笑)

2013.07.15 Mon 00:12  

川遊び、涼しそうですねぇ~!
そして、と~ちゃん潔すぎます!!www

SRL311っすか!
昔、西武園付近の砂利駐車場にSR311のドンガラ放置車両が2台落ちてたのですが、駐車場整備と同時に消え去りました・・・

モーリス、実車は見たことありません・・・

セリカ、ちと痛々しい姿ですね・・・

840のバンパーはいったい何用なんでしょうか?

Gigaは6×6ではなく4×4なんですねぇ~。

シャッターもまだご健在のようで!!
  • #MaEjhpKQ
  • BlackA175A
  • URL
  • Edit

2013.07.16 Tue 22:05  Re: タイトルなし

> 川遊び、涼しそうですねぇ~!
> そして、と~ちゃん潔すぎます!!www
お見苦しいもの失礼しました(汗

> SRL311っすか!
> 昔、西武園付近の砂利駐車場にSR311のドンガラ放置車両が2台落ちてたのですが、駐車場整備と同時に消え去りました・・・
放置で2台も居たとは、もったいないですね。。。
>
> モーリス、実車は見たことありません・・・
>
> セリカ、ちと痛々しい姿ですね・・・
>
> 840のバンパーはいったい何用なんでしょうか?
>
> Gigaは6×6ではなく4×4なんですねぇ~。
>
> シャッターもまだご健在のようで!!

840のバンパーは謎ですね。ギガは総輪駆動のTSD/HTSの後釜ですかね?
シャッターは定置クレーンで活用??







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://fd830.blog121.fc2.com/tb.php/466-d330db5d

この記事にトラックバック(FC2Blog User)


Home

PR.


カテゴリ

アルバム

プロフィール

FD830

Author:FD830
はじめまして。
月に一度は、山間部・農村部方面にドライブへ行き、草ヒロ探索を楽しんでいます。
昭和の匂いのする物や風景が好きです。
また、新・旧アメリカンなモノも好きです。

コメント・メッセージお気軽にどうぞ!

FD830に成りすましたキ〇ガイとは、当方は一切関係ございません。


撮影場所はお答えできません。

画像の無断転載禁止!!

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

PR



リンク

アクセスランキング


[ジャンルランキング]
車・バイク
139位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国産車
15位
アクセスランキングを見る>>

FC2Blog Ranking

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

乗り物 ブログランキングへ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QR

PR


FC2カウンター

Top