FD830 Blog Truck-Channel - 昭和のいすゞ:中型
fc2ブログ

FD830 Blog Truck-Channel

h1 { font-size : 120%; }

Category : 昭和のいすゞ:中型

いすゞ 2代目前期型フォワード6 現役消防車  2016夏その12

CIMG3910.jpg

2016.8 東北地方

いすゞの2代目フォワード前期型の現役消防車です。
大判のナンバーと大型のタイヤを履いた外観からわかるように、増トン車のフォワード6です。
上物はニッキ(日本機械工業)で、水槽付きポンプ車のようです。

CIMG3984_201609250950231e9.jpg

個人的にはあか抜けない印象のある前期型の顏ですが、改めて見るとなかなか味のある顔ですね。
ちょっと眠そうにも見えます(笑)

CIMG3944.jpg

フォワード6専用エンブレム。

CIMG3923.jpg

CIMG3938.jpg

サイド。
大型だけあってデカい(長い)ですね。

CIMG3932.jpg

テールレンズは丸型の縦配列。
『パワーステアリング』が誇らしげです。

CIMG3919.jpg

キャビンはいわゆるダブルキャブ。
形状が左右対象の後席ドアは、左右で共用しているのが分かります。

CIMG3925.jpg

ポンプ操作盤(?)の計器類と放口・吸水口

CIMG3927.jpg

銘版から昭和54年(1979年)式でしょうか。

CIMG3950.jpg

タイヤサイズは9.00R20のチューブ付きラジアル。大型用の一般的サイズの10.00R20より一回り小さいもの。
ホイールステップリングはホイールナットと共締めではなく、ホイールディスクにJ型アンカーボルトで固定するタイプ。

CIMG3987.jpg

CIMG3961_201609251018592ba.jpg

足回りは、その形状からTXやTSDあたりのアクスルを流用か?


最後に動画です。





久々に見た現役の旧型消防車。2代目フォワード前期型の自治体消防車となると、全国でも数台と言ったところでしょうか・・・
しかもフォワード6となると大変貴重な個体と思います。
親切丁寧にご対応してくださった消防署の皆様、ありがとうございました。

スポンサーサイト





web拍手 by FC2
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村
バリュー ヘビフレ 【最新トラックのプラモデル 】AMT REVELL ITALERI

【4/30まで】新生活応援ストア

いすゞ 初代フォワード 謎のゲテモノ系機械 2016夏その4

CIMG1469.jpg

2016.5 甲信地方

農村地帯を走らせていると、遠くに古そうなトラックのキャビンが視界に飛び込んできました。
カメラを準備し、止まろうとしたところ...

なんだ生首か・・・。落胆し、とりあえず適当に撮ったのが上の一枚。


帰宅して改めて画像を見ると、キャビンが宙に浮いてる(笑)
過去の記事のFKKFのようなドラムは無かったはず。
その状態がどうなっているのか気になり始め、Google先生で調べてみると...

バッチリ写っていました!

forward (1)


なんじゃこりゃ!?


forward (2)

forward (3)

後ろからの画像を見ると、どうやらクラッシャー・破砕機の類のようですね。
過去の記事のT951は破砕機をシャシーに載せただけですが、こちらは破砕機にキャビンを載せたように見えます。

forward (4)

キャビン内に丸いハンドルがそのまま付いているのがわかります。

一番気になるのは、このキャビン内から運転し、自走出来るのかどうか...
場所が変わっているのは確認できましたが。
エンジン(?)を雨風からしのぐ為だけにキャビンをわざわざ付けないだろうし、やっぱり運転できるのかなぁ...

とても気になるゲテモノ系機械でした。




web拍手 by FC2
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村
バリュー ヘビフレ 【最新トラックのプラモデル 】AMT REVELL ITALERI

【4/30まで】新生活応援ストア


PR.


カテゴリ

アルバム

プロフィール

FD830

Author:FD830
はじめまして。
月に一度は、山間部・農村部方面にドライブへ行き、草ヒロ探索を楽しんでいます。
昭和の匂いのする物や風景が好きです。
また、新・旧アメリカンなモノも好きです。

コメント・メッセージお気軽にどうぞ!

FD830に成りすましたキ〇ガイとは、当方は一切関係ございません。


撮影場所はお答えできません。

画像の無断転載禁止!!

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

最新コメント

PR



リンク

アクセスランキング


[ジャンルランキング]
車・バイク
72位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国産車
9位
アクセスランキングを見る>>

FC2Blog Ranking

FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

乗り物 ブログランキングへ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QR

PR


FC2カウンター

Top