日野 レンジャーKL 前期ちょんまげ 2016夏その3


2016.5
近況報告続きます。
早いもので前回登場から3年強ぶりの登場、レンジャーKLの前期型です。まだ残っていました♪
しかも、これと言って大きな変化も見られず、静かにひっそりと余生を過ごしているといった印象です。
前期型が中期・後期よりもイマイチ精悍さや迫力が足りない...というか、あか抜けない(?)のは、中期・後期よりもヘッドライトの位置が寄り目気味だからでしょうか?個人的には、シンプルなグリルと涙目ライトベゼルの組み合わせは好きですね。
この個体も勿体ないなぁ...

にほんブログ村
【4/30まで】新生活応援ストア
レンジャーKL-SD 海峡道塾 発足式&チャリティーイベント 新春旧型トラック特集 2016 その7



2016/03/20 高田橋
すっかり春めいてまいりましたが、特集週続けます。
海峡道塾 発足式&鬼怒川水害復興支援チャリティーイベントで見掛けたレンジャーKLの後期型です。
上物はアルミブロックの平ボディーでクレーン付き。いわゆるちょんまげですね。


鳥居部分はウロコステンに縞板。

フェンダーも綺麗にウロコステンで作り込まれていました。
最後に、入場/退場シーンの動画です。

にほんブログ村
【4/30まで】新生活応援ストア
日野 旧型レンジャー兄弟 秋の旧型トラック特集 2015 その23

2015.7 茨城県
イベントも中盤に差し掛かった頃。思いのほか旧車が少なめでちょっぴり落胆していた所、
2台の旧車が入場してきました!

先頭は以前ご紹介したレンジャーKLです。後期型を前期の初期型へと改装中。
その後に控えていたのは...

レンジャーKM!!
個人的に初めて見る車種がまさかの現役。地味な印象のあるKMらしからぬ鮮やかな色と華やかな飾りに圧倒されました♪
ウィンカーレンズが通常の逆さまに装着されているのが面白いですね。

実は2台とも同じオーナーさんの車両。
2台体制で維持だけでも大変かと思いますが、今後のご活躍を楽しみにしております!
オーナーさんとお連れの方、当日は超炎天下の中、長々とお話させていただきありがとうございました!
今後ともよろしくお願い致します。

にほんブログ村
【4/30まで】新生活応援ストア